買ってよかった!モニター用小さめスピーカー

ゲーム用にJAPANNEXTのモニターを手に入れたのですが、音が出ないことを知らずにあたふた…。

モニター側から出ないことを知り、急遽スピーカーを購入することにしました。

本格的な大きくて音質が良いものは特に不要で、コンパクト、安いで探していたところ、Amazonで見つけて購入してみました。

購入してよかった小さめで安くいスピーカーをご紹介します。

小さめのモニター用スピーカーのサイズ感

モニターは32インチ。

横のモニターが被っていて分かりにくくてすみません。

コンパクトなのでモニターとスタンドの隙間にスピーカーを置いています。

横幅は約7cm。

縦は約10.5cm。

奥行約10.5cm。

接続方法

USBでPS5に接続して使用しています。

ちなみにワイヤレスではありません。

音量調整

つまみで音量調節ができます。接続が出来ているとランプが点灯します。

PS5に接続しているので、PS5本体の電源を切るとスピーカーの電源も切れるので、毎回スピーカーの電源を切る必要がなく、音量のつまみの位置はそのままでいいので楽です。

音質

私は特に音質にこだわりがなく、イヤホンなども高いものを使っても特に違いがはっきりと分からない素人です…。

高音質を求める方には物足りないのかもしれませんが、私のようにこだわりがない、音が出たら良い、という方には問題ないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました